過去2回前まで行ったけど閉まっていた
豪農屋敷(旧江角家)を訪ねることが出来ました。
こちらの豪農屋敷は、約2億円かけて出雲市が修復したそうです。
入館料は、無料です!! びっくり~~!!
丁度、この日は
シンピジュームの展示会もされていました。
玄関を入って土間を進むと台所の上の天井小屋組みの
素晴しく太い梁が見えます!!
そして台所の居間には、昔と今のひな人形が展示されていました。
これは、明治時代のこちらの家に伝わるひな人形だそうです。
客間から三間続きの部屋を玄関の方を
覗きますと~~、こんな感じ。
縁側から庭園を望みます!!
窓ガラスは大正時代の波打ったガラスです。
客間の床の間です。
各部屋の長押の上には、扁額の存在感!!
枯山水でしょうか飛び石の配置も
庭園内の木々の配置、そして灯篭の種類も
大小、形ともに多数の種類で見ごたえがあります。
離れの二階からの庭園です。
こうして上から見る庭園は、また違った雰囲気です!!
囲炉裏の上のつり天井。
出雲文化伝承館の豪農屋敷と
本家、分家の関係らしいですが正直
こちらの家が立派と感じました。
3月の正式参拝は、平成の遷宮完遂記念の行事のため
川谷禰宜さまがとても多忙のところ22日に指定を頂き
朝方は小雨で、少し肌寒さはありましたが
青空がのぞく好天の中で開催出来ました。
今回は、過去最多の12人で参拝できました。
春らしくなりました。
(坪倉さんが撮って頂き提供)
この日の記帳は「堅忍不抜」
(どんな困難にも心を動かさず耐え抜いて目標に向かう)
川谷禰宜様は、直前まで奉祝完遂行事の
指揮を執っていらっしゃいましたが定刻には、
説明を始めて頂きました。
そして手水のあと白衣を身に着けて神職さまの先導で
八足門に向かいます。
この日は、成人式の前撮り?
のために素敵な振袖を着用された方、
そして和服着用のご婦人もいらして華やかな参拝になりました。
瑞垣内は撮影不可ですので「おにわふみ」と共に
約一時間の禰宜様の摂社の紹介、解説を頂き
記念写真を八足門の前で撮影、
「十九社」の説明をお聞きして宝物殿へ~~。
宝物殿前の回廊を進みます。
「雲太」「和二」「京三」のお話です。
宝物殿、2階で本殿の天井に
描いてある7つの雲の解説ちう!!
最期に川谷禰宜様に全員でお礼を申し上げて
私が皆様に記念品を配布。
そして近いうちに「和服限定の正式参拝をしたい」と
希望をお伝えしますと皆さんから参同のご意見を頂きました!!
是非、実現したいと思います!!
出雲大社正式参拝の日、少し早目に大社に向かい
「手錢記念館」を拝観しました。
先月、近くの平和そばで「かつ丼セット」を食べた後、
場所を知って玄関先まで行きましたが時間がなく
今月は、早めに出て拝観しました。
神迎え神事の昔からの大社のメインストリート沿いにあります。
庭先には、鍋を伏せたかのような不思議な形をした石が~~。
手錢記念館の入り口です。
本宅の玄関が左のようです。
第1展示室と第2展示室の間にある
大きなカメと本宅の庭。
これが周辺の地図です。
掛け軸と屏風、陶器などの展示がしてある第1展示室。
手錢家とは~~こんなお宅。
以下、館内撮影禁止ですので「手錢記念館」の
しおりを紹介しておきます。
第2展示場は、手錢家が昔酒造り事業を
されていた時の工場が天井の梁も
そのままで立派な建築物です。
上記で紹介していますように昔の松江藩の
著名な作家の作品が沢山陳列されていて
とても興味深いもので改めて時間のある時に
じっくり拝見したいと思います。
車も十分に駐車できるスペースがあります。
3月14日(木)、米子公会堂で開催された
「朝花美穂歌謡コンサート新曲発表会」に行ってきました。
スペシャルゲストとして「出雲光一さん」も出演されるということです。
米子市内に入ると雪をかぶった大山がきれいに~~。
これが当日のチケットです。
公会堂ロビーでは、沢山の祝い花が飾られていました。
人気と期待のほどが拝察されます。
公会堂デビューでした。
コンサートの会場は、撮影禁止でしたので~~、
写真はありません!!
この日、スペシャルゲストで出演の出雲自衛隊出身の出雲光一さん。
この日は、島根県自衛隊家族会の
機関紙「島鳩」46号を持参、楽屋に届けていました。
今年発刊の「島鳩」46号の裏表紙!!
16面の右下のカラーの協賛広告。
『出雲光一いずも後援会』様には、毎年このように
カラーの広告協賛を提供いただいています。
朝花美穂さんの新曲「出世街道旅がらす」のチラシ。
このポスターは6月8日(土)にお江戸
『GINZA SIX 観世能楽堂』での
お披露目コンサートのものです!!
あの有名な『梅沢富美男』さんが推薦の言葉を添えています。
朝花美穂さんのプロフィールです。
美穂さんのステージは、男唄が主力で力強く張りのある
歌声で歌唱力は、素晴らしいものでした。
唄の合間の踊りも3歳の時からお祖母さんから
指導を受けたという踊りの成果か指先まで隙のない
素晴らしい所作で見ている者を飽きさせない感動的なものでした。
そして、スペシャルゲストの出雲光一さんの
『俵星玄蕃』フル8分30秒余りの熱唱も圧巻でした!!
米子出身の二十歳の歌手と
出雲出身の自衛隊OBのベテラン歌手の
今後の活躍を期待したいと思います!!
川上 大後援会決起集会の応援弁士として
元文部科学大臣の下村博文代議士(東京11区)が来松されました。
3月11日(月)18時30分から20時まで
くにびきメッセ大展示場を会場に開催され
私は、会場設営を担当しました。
控室に訪問した時に
「2年前までは、アメリカ大統領をしていましたオバマです」と
申しますと笑顔で対応頂き
「私自身が自衛隊のOBで長女夫婦が自衛官なので
家族会の島根県の会長をしています」といいますと
「私の秘書も自衛隊のOBです!!」と。
なかなかフレンドリーな方です。
30分前の会場の様子です。
この吊りものの取り付け指示と机の移動も指示。
そして、安倍総理大臣以下8名の檄文を両サイドの
パネルに貼る作業です。
役職のプロトコールを重視して並べました。
間に川上さんの室内ポスターを配置したことを
「いいね!!」とご本人から言って頂きました!!
私らが尊敬する滋賀県湖南市の谷畑市長からも
太字で目立つ檄文が届いていました。
司会は、赤池忍さんです。
まるで本職のアナウンサーかと思える落着きと
素晴らしい進行でした。
先ず、後援会の家島会長が開会の挨拶。
いよいよ、下村博文代議士の講演です!!
流石にオーラを放っての登場です。
①60歳での出馬であるが遅くはない。
変えたいという気持ちがあればよい。
②自民党の憲法改正推進本部長の立場で
憲法改正を一度もしていない国、日本。
自衛隊を憲法に明記する。
そして時代に適合した憲法にすることは必要。
③10年後には、AIの躍進で現在の半分近くの
職業がなくなるだろう。
それに対応する柔軟性・先見性が重要。
流石に教育行政に詳しい方らしい分析。
④地方の活性化は、「どれだけ輝けるか」
そのためには「夢」が必要。
大庭さんが知事になり、川上さんが県議になることで
活力が生まれる、「夢」が描ける!!
絶大なエールを送り、空港に向かわれました。
そして、後援会の役員紹介。
家島先生、高田副会長、佐藤副会長。
佐藤副会長もロータリークラブでご一緒で
「期待している!!」と激励をされました。
写真はないですが持田副会長も挨拶。
そして、主役「川上 大」さんからの挨拶・御礼の言葉。
応援弁士の下村代議士とのエピソードを紹介。
「人を幸福にする仕事、それが政治だ」
一番に薫陶を受けた言葉!!
約10年前に東京11区の総選挙の時に
「選挙の見本を見せるから~~」との言葉で目の前で勉強をした。
しかし、そこで経験をしたのは決して理想的な選挙ではなかった。
カラスをやらせてもらって自分なりのスタイルが受けた。
30年来の友人であるが、人生の『師』でもある!!
知事選挙でのしこりを残さないように
自分が果たすことのできる仕事をして行きたい!!
そして、大庭さんが川上さんから紹介されて壇上へ。
子育て・教育環境の充実
防災・減災・安心・安全
チャレンジ・チェンジ・おおばせいじ
を掲げ10分ほどで簡潔に主張を述べられました。
終了すると川上さんが駆けより、大庭さんの人がらを
讃えられました。
最後は、中島幹事長の音頭で『がんばろーコール』を
全員で大きな声で唱えて閉会になりました。
お世話を頂きました皆様、平日の夕方の何かと
お忙しいなかまげてご参加を頂きました皆様、
本当にありがとうございました!!