2020年2月29日土曜日

日記がわり その3

閏年の一日もうけた日。

いつもは、家でゴロゴロしていることはないけど

コロナウイルスで出歩く事を自粛した本日、

まるで夏休みの小学生のように

「絵日記」ならぬブログの書きだめをしています(笑)

これで今日三つ目!!!



2月21日(金)

昼に出雲弁保存会の小林忠夫会長が事務所を訪ねていただき

約2時間久しぶりに話をしました。

この方の口癖は、

「ふとは、ちゃんと、みちょ〜けん」
(ちょっこしまなっちょ〜ます)


勲章をもらおうと思って付け届けがえっぱいああ〜とや

わたしがちょこっと市庁舎建築に関しての一昨日の様子をはなしす〜と

「なにや〜〜💢💢」と昔と変わらぬ反応!!




夜は、明日の『竹島の日』に出席のため来松された

衆議院議員杉田水脈代議士の歓迎会。

私は今年は集金人。

2時間の飲み放題でセッティングされた店で〜〜

大田市や境港からも集まられた15名。

杉田議員が来場されたのは50分後。

私がお声がけをした人は6人。


やらかしてしまいました!!

いろいろありますが私は、ある方の再三にわたる

私の発言を遮り「あんたは、だまって!!」とういう行為に

我慢ならず若気の至り(本当は未熟な結果)で

「そ〜なら、わしは、かえる!!」といって誘った方もいる中で

<大人気ない><見苦しい>態度をとってしまいました。


大変申し訳ない態度を取ってしまいましたので

私なりの責任をとらせて頂きます。


わたしの思い上がりから発生することから足を洗い

起業した「終活コンサルタントENGAWA」に関すること以外は

一切卒業をさせていただくこととしました。

自らの行動に反省し誠に残念ではありますが自衛隊家族会や

他のお節介やきの行動を止めることにしました。

残念な1日になってしまいました!!





2月22日(日)


朝10時から松江テルサで<さんびるシアター>で開催の

映画『人生しまい時間(とき)』を観てきました。

モデルは、森鴎外の孫にあたる東大医学部の外科医の方が

退職後82歳の時まで総合病院の往診専門の医師として

緩和ケアの終末医療に患者の自宅を訪問しながら治療をする

物語で私がこのところ取り組んでいる分野のことであり

とても知識と承知しておくべきことがたくさん盛り込んであり

大変に有益なものでした。

昨晩のことを引きづりながらの映画でしたが、

ある意味《ふっきれました》

来月は「新聞記者」これもおもしろそう!!


庵タンドールで一人ランチをしてマーブルで

『竹島の日』をみたけど全く15年間何の進歩もない形骸化し

コロナに影響もあり危機感も達成感も全く感じられない空疎な式典。

みて損をした(笑)

山歩きのイベントから帰ってきた「さちこ」さんを誘って

ラ・ピエールでお茶して明日のENGAWAの講演の準備をして

反省の日の翌日が暮れて行きました。





23日(日)

朝9時過ぎから新雑賀町東町内会で出前講座の準備。 

町内会長の今岡さんからの依頼で伺った会場はお隣で

門札が〜〜

確か自衛官のご子息の名前??

ご長男名義?とお尋ねすると

「名義でなく、長男が購入した家を町内会で貸して頂いている」とのこと。

なんと〜〜、20代で実家の隣の一軒家を購入!!

さすが、自衛官の信用力凄い!!

10数人が集まられ定刻になりましたので始めました。

約1時間経過したところで水入り。

5分ほど休憩の後後半。

そして中締め!!

後は、『茶話会』

この40分が一番盛り上がりました(笑)




24日(月)振替休日


大根島の河津桜を見に言ってその後昔のゴルフ友達を訪ねました。

その友達は牡丹園を経営、10年前からは「いずもナンキン」

の飼育を始めています。

40年前に私が松江商工会議所の議員選挙に

出た時の話題で大笑いでした。

その当時、安部家では私のことを

「とっちゃん坊や」と言われていたそうです(笑)

7匹プレゼントしてもらっていた「いずもナンキン」が

死んで2匹になっていましたがまた4匹プレゼントして頂きました。

いずもナンキンは冬場の寒い時は餌をやったらいけないそうですが

「さちこ」さんが<かわいそう>で餌を与えたことが

死の原因であったようです。






25日(火)


東出雲の「揖屋公民館の女性スクール」の会で

終活コンサルタントENGAWAの出前講座を開催しました。

昨年12月9日に東出雲社会福祉協議会運営委員会の場で

講演をさせて頂きまして以来2月7日には、

3B体操の会「ちどりサロン会」に続いて

2度目の東出雲での開催でした。

この日には、数年前に自衛隊家族会の女性部交流会を

この会場で開催した折に参加いただきFBFでもあります方が

ご自分の作成されたリースと孫に対してのケーキまで

ご準備いただいておりました。


話題の中で山本博通先生の話と本の紹介をしましたら

「土曜日にその先生の話を聞きました」と。

会場の机の上には花が飾ってあったり女性会らしい室礼で感動しました。

奈良井会長様、間に入って調整を頂きました周藤様に感謝をし

厚く御礼を申し上げます!!




27日(木)



松江市浜乃木町に所在する『御華門』での

「のあカフェ」に参加してきました。

第9回目だったそうです。

この日は「看取り士」の石橋優美子さんが講師として

パワーポイントを活用されご自身の看護師としての活動

そしてご自身の出産時の経験を紹介されました。


みなさんが共通に驚愕したのは3人の子供さんの

お産の中で二人目には7時間

3人目の出産(昨年8月)には、

陣痛から出産、そして退院まで4時間。

これは英国キャサリン妃より短い!!《驚き》


御華門の若店主安達さんとも知り合いに、

そしてFBFにもなって頂きました。

飲食店で昼休憩の時間をこうした場を

提供されている『御華門』さんに敬意を評したいと思います。

最後に参加されていた医療療養士の方の指導で

簡単な体操を一緒にしましたが

簡単なプログラムでしたが、結構体に効くものでした!!

若店主は、『大塾』の塾生の一人であったようです。

これも奇遇でした!!















日記がわり〜その2

なんだかんだでブログを書いてなかったので〜〜

おまけの1日で〜〜(笑)


2月16日(日)


スティックビルで開催される「松江元気の出るオレンジカフェ」

に参加するために

昼前から市内の散策を兼ねて早めから〜〜。


スティックの1階の「松本そば店」で店主のおもてなしを

受けて満足して5階の会場へ。

入室すると12日に新聞で紹介されていた山本博通先生が

正面、最前列のテーブルにいらっしゃいましたので

「こんにちは、オバマです。

3年前に川上大の志大塾で先生のお話をお聞きしているもので

先日は新聞で先生の記事を読みました」とご挨拶して

掛けさせていただきました。


新しく出版された著書「楽しい健康長寿」の本も頂戴し、

「是非、自宅にもおいでない」とお誘い頂きました。



2月17日(月)

終活コンサルタントENGAWAの出前講座

庵タンドールでの第2階目の講座です。

今回は、「みとりし」というテーマにして20人ほどの

参加で開催できました。感謝!!

奥野さんと藤原さん、そして松田さんの「みとりし」の方と

11年前にお母さんを柴田久美子さんのご支援を頂いて

見送った経験をお持ちの清水さんにもご参加いただき

「みとりし」の仕事の内容と経験談をご報告いただきました。

当日は、突然雪が降り始めたり足元の悪いところでしたが

皆さん関心のあるテーマであったようで沢山のご参加をいただきました。



夜は、異業種交流会「知新会」の2月例会で会員の

鐘築一雄さんで「斐川平野の出来た経緯」演題とは違いますが

こういう趣旨で私の故郷、出雲市武志町付近の斐伊川の

土手の名称「若狭土手」について解説をいただきました。



2月18日(火)


2ヶ月ぶりに国立病院に受診に行きました。

咳が止まらなくて受診して

「次回は、2月5日」と言われておりましたが

島根県の自衛隊家族会理事会とブッキングしたもので

この日に変更していただきました。

この日も約10センチ雪が積もっており早めに

事務所前の雪かきをして通院しましたが〜〜

予約にも関わらず結構待たされた上に検査などもあり

半日潰れてしまい行かなければ良かったと正直感じました(笑)


午後は、出雲からファイナンシャルプランナー池原さんに

わざわざ事務所を訪ねていただき面談させていただきました。

私の事業で是非直接お目にかかり話をお聞きしたということで

アポ取りましたら「私が伺います!!」ということでした。

私の想像していた業界と多少違いましたが

「これからもギブアンドテイクで協力し合いましょう」と別れました。



2月19日(水)

この日は、夜商工会議所で「市役所庁舎問題」の

説明会が開催されとても関心を持っていることですので

参加してきました。

当初、聞くだけと決めて行きましたが〜〜(ーー;)

結局、黙っておれませんでした(笑)

約2時間の会合で1時間30分が市役所の担当者の説明、

残り30分というところで50〜60人集まった参加者の

発言時間になりました。

司会から「質問は、一件で30秒」と言われ

市役所担当者からの答弁?は、短くても5分、長いものは8分。

結果、10分間延長しても長々と優秀な官僚の答弁が続きましたので


もう我慢、ならん!!と司会に発言を求め発言しました。

この日会場に来ていた参加者がその発言をこのように

表現いただいていましたので引用します(笑)


「最後にドンみたいな人が、市の人の話を途中で遮り

『あなたたちはいつもそうだ!説明すると言って、

その時には、全部決定している。

あなた方がそうやって上手に話すだけだ。

質問者の誰が何を言っても聞く気なんて全くない」と

言って会場から拍手で終わりました。



まあ、ほぼほぼこの通りですが〜〜。ちょっと付け加えます!!

この発言の前に

「このような会合は2年前に行われていれば有効なもの」


そして、最後に

「後は、皆さんに申し上げたいのは『松江市民の覚悟』です!!」

と言って終わりました。


市民の覚悟とは

『リコール』か

『来年の市長選挙にこの市庁舎建設を

争点とする対立候補を出す』

ことです!!











日記代わりのブログ

2月12日(水)

山陰中央新報に山本博通先生の記事が陰山篤志記者の署名記事で

紹介されていました。

3年ほど前に「志大塾」で講師でお招きしてお話を聞いた方です。

その後、今月だけで3回お目にかかることになります。




2月13日(木)

の夕方BSSのテレポート山陰のニュース番組の中で

『終活コンサルタントENGAWA』の活動が紹介されました。
(といっても、大した活動もできていないのですが)


1月の末にBSSのディレクター六宮さんから取材依頼があり

事務所での取材の後、先日7日に東出雲の3B体操の集まり

「ちどりサロン会」の定例日に揖屋町の会場で取材を受けたものです。

6時30分頃から8分余りオンエアーになりました。

「終活」についてお寺さんの永代供養、石塔屋の樹木葬、

写真屋さんの遺影、葬儀屋さんのDVDなどの話題の後

「終活コンサルタントENGAWA」の紹介が後半

2分20秒ほど事務所でのものとちどりサロン会での

様子を紹介いただきました。

ありがたいことでした!!




2月14日(金)

会社設立の時からお世話になっている我が家の本家の当主

小汀 泰之氏の経営されている税理士事務所に確定申告の

打ち合わせに伺いました。

木綿街道の『文吉たまき』にも寄ってみました。

古民家と新しい感覚のミックスされた建物でうどん屋というより

イタリアンの雰囲気の素敵なお店でした。



夜は、山陰ケーブルビジョンの放送「島根県議会キーマンに聞く」の

オンエアー。

五百川議員と川上 大議員がアナウンサーから質問を受ける形式で進行。

「保守分裂選挙について」

「知事選挙について」


「竹島問題について」など県民が知りたいことを取り上げていました。

来週21日には、「日本軍慰安婦問題」

「少数学級の見直しについて」オンエアーが予定されているそうです。


14日は、バレンタインディでした。

この日は、夕方

うちごはん希さんの店主から<がいにまさげなオードブル>が届きました。

もちろんチョコも一緒でしたが〜〜嬉しいことです。




2月15日(土)

先日FBF上で「2歳児の育て方」?を紹介されていた

青山節美さんのコンタクトをとり、了解を得ましたので

ラ・ピエールで初対面でしたが気があって2時間余り

語り合うことができました。

とても学びの多い貴重な時間でした。



そして、夜は17日の庵タンドールでの

第2回出前講座「みとりし」の資料作成をしました。



日記がわりでまとめて書いています(笑)

FBを振り返るとすべて記憶が蘇ってきます。

ありがたいことです!!










細田博之代議士互礼会!!

毎年「建国記念日」に開催される細田博之代議士の

《新年互礼会》今年もホテル一畑の

大宴会場、平安の間と1階のサンシャインの二つの会場で

約1,000人の参加者で開催され私は、島根県自衛隊家族会会長の

立場で平安の間の二番目の中央テーブルで参加してまいりました。


この日の国会議員の来賓は、自ら《細田先生を護る3姉妹》

と名乗るオリンピック・パラリンピック担当大臣橋本聖子氏、

丸川珠代参議院議員、そして高階参議院議員。

そして地元からは青木一彦国土交通副大臣、舞立参議院議員、

三浦参議院議員、丸山島根県知事、長岡出雲市長など

錚々たる来賓がご出席でした。


特に真っ赤なスーツを身につけ丸川珠代参議院議員は目立っていました。

橋本聖子大臣は、

自分の名前の所以:
1964年の前回のオリンピックの開会式のチケットが
当たった父君が帰ってきて聖火の点火時に感激して
帰ってきてから生後10日目こと。

そして、日課の朝の2時間のランニング:
前夜、二人の議員と会食をした出川桃子市議が
「明日も走るよ」と言われて急遽同僚議員の河内市議と
一緒にガイドを兼ねて伴走。
出川議員はもっぱら《撮影係》だったようですが。
この時の様子を来賓挨拶の時にも紹介されていました。

小泉進次郎氏の言葉だけのダジャレより、随分説得力が
ありました。

あとは、「私ら三人姉妹が細田先生の親衛隊!!」というようなことも。


他にもたくさんの方の話はありましたが
今現在印象に残っているような話はありません。


今回の特徴は、ロビーでなく1階のサンシャインで
松江関係の参加者の会場が別に設置されていたことです。


2020年2月7日金曜日

家族会会長を辞する決断!!

2月5日(水)島根県自衛隊家族会の理事会を開催しました。

昨年から出雲駐屯地業務隊の指揮所という部屋を会場に開催しています。



これまで基本一年に3回開催する理事会、執行部会、

そして総会!!



県都松江だけで開催した年。

松江・浜田・大田・出雲と3箇所でローテーションで開催した年、

そしてこの数年は、より県の中ほどに近い出雲市で開催していましたが

会場費などのこと、そして自衛隊の部隊に会員が訪問、喫食をすることで

家族会の理事経験者がより自衛隊と身近になるなどの理由で

出雲駐屯地司令に要望をして開催しています。




東西に距離がある島根県の全域から34名の理事がより集まりやすいように、

そして自衛官の参加もしてもらい募集とか行事などの

情報共有のためにも有効であります。

家族会は、県レベルで47都道府県と北海道に4つあり51の

家族会が公益社団法人自衛隊家族会の中に島根県自衛隊家族会は

下部組織の一つとして組織されており現在

約1,000人の会員を擁しています。


昨年は父兄会の時から発足60年の節目の年でありました。

私は、四年前からその組織の会長を務め

丁度10代目の会長です。


今年の総会は、過去4年間で人口2万人を切る隠岐の島町で

平均8、3人の入隊実績を上げていることに敬意を評して総会も

国境離島である隠岐の島で開催しました。

そして母親の会女性部交流会も県最西部に近い

益田市美都町で開催で開催しました。




随分と横道に逸れましたがこの日の理事会の冒頭の議題

「次期会長選任委員会報告」の後

1月19日に開催された執行部会では

「次期会長を再度引き受けます」と申し上げていましたが


「今朝方のある状況により、次期会長をお引き受けすることを

お断りすることにしました」と伝え

自ら次期会長を降りることを表明致しました。

理由は、一切ノーコメントです!!


松江に帰り、先ず松江護国神社様に参拝し22982柱の英霊と

8柱の自衛隊殉職者に報告とお詫びを申し上げました。




島根県自衛隊家族会会長として終戦記念日、秋の例大祭として

昇殿参拝が出来ますことを誇りに思い

不謹慎ながらある意味楽しみに参拝しておりました。



しかしながら今日自らの判断でその権利を失ってしまいました。


前にも書いたように私はこの自衛隊家族会の松江支部の事務局長から始まって

県の事務局長16年。

そして会長を4年勤めてきました。

人から頼まれてではなく《自らやりたくて〜〜》やってきました。

そのモチベーションが維持できたのは会員からも自らも

事務局長・会長としての職務遂行についてそれなりの評価をいただいている

つもりでおりましたがその最も大切な部分に??マークがあることを

気づかせて頂きました。


はっきり言ってその意思表示は私には耐え難く退任を決めました。

丁度、退職して起業をしたところでもありますし

新たな挑戦に励むことに専念することとしました!!



併せてこの際、他の部分も身の程に合わせ整理できることは

整理したいと思います。