2016年1月31日日曜日

114回「山桜の会」

平成28年の初めての「山桜の会」が1月29日(金)

サンラポーむらくもで開催され2か月ぶりに参加してきました。

この日の午後3時過ぎに開星高校が選抜に選ばれました!!

 
 
 

会場について野々村先生に「選抜、おめでとうございます」と

申し上げツーショットをお願い致しました。

 
 

開会は、最長齢者鳥谷さんが元気よく音頭を取られました。

鳥谷さんは今年90歳になられるのですがこの夜も

自宅から1時間かけて歩いて来られています。

超人です!!

 
 
 

乾杯は、主宰者の須藤先生手作りの竹で作った杯です。

 
 

良く見ると、山桜が筋彫りで彫ってあります。

須藤先生の陶芸であったり、手工芸に対しての思いは半端ないです。

参会者全員にご準備頂いています。

本当に感謝です!!

 
 

そして、今月も7ページの内容豊富な資料を配布頂き

その説明をして頂きます。

今回は、フィリッピンに訪問中の天皇皇后両陛下に

関することを紹介されました。 

 
 
 

1ページは、「真姿顕現」とは??

そして憲法について

 
 

2ページは、引き続き天皇制について

天覧相撲について

教育制度について

 
 
 

3ページは、憲法改正について識者の見解

 
 

4ページ目は、紀元節について

天皇陛下の行動、お言葉につてのマスコミの表現の仕方

 
 

5ページは、1月の出来事について

「九月十日 菅原道真」というお題の詩吟の披露(須藤先生)

詩吟の朗詠については、ユーチューブ

「山桜の会・須藤先生の詩吟」で検索して頂くと動画で貼り付けています。

 

 
 

6ページは、須藤先生の1月の感じられたこと

足立美術館の13年連続日本一の庭園のことなど

 
 

最終7ページ目は、年末に開催された3人展のことなど

 

野々村先生から「この資料をまとめたものを本にしたらどうですか?」

との声に須藤先生は、

「データが全てパソコンにあるのでいずれDVDにして皆さんに配布したい」

とおしゃっていました。

流石です!!

 
 

野々村先生からは、「夕刊フジ」のご自身のコーナーに

投稿された昨年末の天長節の一般参賀の時の天皇陛下の

お言葉について記事が紹介されたものが配布されました。

0 件のコメント:

コメントを投稿