2016年3月27日日曜日

満願寺さまの「つばき」!!

14日から27日まで市内西浜佐陀町の高野山真言宗満願寺さま

で「春彼岸つばき散策 八十八椿巡拝」という

催事のご案内を頂いていましたので訪問しました。

 

 

ご住職の金田範由師です。

このご住職様は、同年代であり40年近くの

お得意様でもあり、特に出雲観音霊場、出雲国十三仏霊場会で

大変お世話さまになっているお寺様です。

次女の仏前結婚式もこちらで挙行させても頂きました。

 

さて、この日見た椿は150種くらいは拝観したと思いますが

この満願寺さまには、約220種類の椿があるそうです。

最も有名なものは毛利元就公御手植えの椿です。

 

以下、目に留まった椿を紹介します。

上の段がネームカード。

下の段が現物の花です。











 

こちらの梵鐘は、当店が納入させて頂いたものです。




 

約220種類ある中で一番大きな花弁の椿がこれです。






 

客殿から見える四国八十八か所のお砂踏霊場です。

赤い幟の奥の木が毛利公御手植えの椿です。





 

客殿の襖絵が昭和50年ごろに当店の最初の店舗を設計して

頂いた工芸作家でもありました藤田 丈 さんの

ろうけつ染めの毛利公御手植えの椿です。


 

この日は、陽は射していますが風が冷たく、ご住職から「どうぞ、中へ」

とお誘いいただき、説明を聞いているうちに奥様から

心のこもったお接待を頂戴致しました。

感謝です!!


 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿