2016年12月21日水曜日

自衛隊父兄会機関紙「島鳩」44号完成!!

10月以来、広告協賛依頼、原稿依頼。

そして編集作業を経て自衛隊父兄会機関紙

「島鳩」44号が完成しました。

 
 

表紙の一面です。

「父兄会」から「家族会」へ。

そして出雲市中パレードで毎年、

「自衛隊の皆様はわたしたち国民の誇りです」

という横断幕を掲示頂いています

出雲市の「自衛隊を応援する市民の会」「出雲地区防衛協力会」

の提供ですが父兄会のメンバーでもあります

井田さんご夫妻も中心的に活動頂いております。

そして浜田港での艦艇広報、美保基地航空祭、

出雲市中パレード、出雲駐屯地サマーフェスタ、災害派遣

の写真を東出雲の井上さんからご提供いただいて掲載しました。

 

 

2面です。

私の新会長としての挨拶。

長谷川新地本長以下島根県の部隊長の新年あいさつ。

そして11月までの堀 前地本長の挨拶です。



 

3面です。

高橋高尾山分屯基地司令の挨拶。

そして6月の全自父の総会の様子を私が投稿しています。

下段は、賛助会員の紹介をしています。


 

4面は、山口で開催された中国地域協議会、

呉地方隊の自衛隊記念日行事、

美保基地の航空祭の参加報告です。

 

 

今回から私のこのブログに関連の記事をアップしている

ものにつきましては<ブログ参照>と文末や写真の

下にマークを入れました。


 

そして、そのブログを見る方法を15面に紹介しています。

 
 

 5ページです。

6月の浜田市での総会の時の表彰者の紹介。

そして、出雲市での夏の新隊員入隊激励会、前会長の退任あいさつ。

 

 

6ページは、舞鶴地方総監部、13旅団、中部方面隊の記念日行事に

副会長などに代理十席をして頂いた報告。

そして浜田市での県の総会の様子です。


 

7ページは、今年の慰問激励研修の実績と斐川、出雲支部の

部隊研修の様子。

28年の父兄会のできごとをまとめたものです。

 

 

8ページです。

平田支部長でOBでもあります田中さんの

平田支部で見学された自衛隊最大のイベント「富士総合火力演習」

の報告とご自身の国防論?の披露をして頂いています。

 

 

9ページは、砕氷艦「しらせ」のレセプション。

護衛艦「いずも」の体験乗船。

 

そして、浜田市の中学校2年生の河上さんの

日本原駐屯地への研修記事です。

川上さんは、お兄さんが防衛大学。

お姉さんが県立看護短大。

自分は、自衛隊看護学生を目指すという期待の星です!!

 
 
 
 

10面は、9月3日に松江で開催した防衛講演会、

そして佐田支部の活動報告。

米子駐屯地での自衛官候補生の終了式の様子です。

 

 

11面は、防衛講演会、懇親会にも参加頂いた主催者

全国自衛隊父兄会長 伊藤康成会長からの礼状を

全文そのまま紹介しました。

 

さらに、この講演会・懇親会にご参加頂きました

松江護国神社禰宜、工藤智恵さまから寄稿頂きました。

 
 

そして12面には、終戦記念祭、秋の例大祭の式典前に

約10分間の戦史紹介をなさっている松江護国神社宮司様

に感激をして特別寄稿を頂きました。

 

ビルマの日本軍の勇戦健闘ぶり、硫黄島での奮戦の

様子を詳しく紹介頂きました。


 

13ページでは、工藤宮司さまの続きと

11月20日に出雲市で挙行された

第12回目の出雲市市中パレードの様子を井上さん提供の

写真とともに紹介しています。

 
 

14面は、10月16日にホテル宍道湖で開催した「女性部交流会」の

様子を紹介しています。

下段では、講演会にも出雲のパレードにも参加頂きました

賛助会員の金崎さんの寄稿も頂きました。

 

 

15面は、熊本地震の出雲駐屯地の災害派遣に出動した隊員に

激励金料を持参したこと。

北方領土署名運動の実績、そして編集後記です。

 

 

16面は、毎年「スナップ写真集」として会員を重点的に掲載しました。

過去には、総会などで参加頂いた来賓の写真でしたが~~。

今回は51社の広告協賛とのべ35人からの原稿を頂戴して

16ページの紙面を埋めることが出来ました。

 

ご協力を賜りました皆様に心から御礼を申し上げます。

 

印刷、校正などで大変お世話になりました松栄印刷の

皆様にも感謝を申し上げます。

 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿