2018年7月8日日曜日

ミズベリング松江協議会部会ミーティング

7月6日(金)夕方5時からミズベリング松江協議会

第1回部会ミーティングが開催され参加してきました。

 
 

写真は、会議後の懇親会(ニューアーバンホテル)

 

会議は、市役所西館3階常任委員会室で17:00~18:45まで

担当課の岩見さん、川上さんの司会進行で開催。

冒頭、自己紹介から始まりました。

 

まず、6月8日にミズベリング松江協議会の発足した報告、

今後の計画について説明がありました。

 
6月8日の会のことは、ブログで~~



http://obamayasuhisa.blogspot.com/2018/06/blog-post_10.html

私は初めての参加でしたがこの部会は、

過去数年開催されているようで継続の事業、そして新の事業

それぞれ資料に基づいてそれぞれの組織から報告があり

質疑応答がなされました。

 
 
 

最初は、水郷祭最終日の8月5日に開催の

「歩いて渡る嫁ヶ島2018」

すでに結構な応募があっているようです。

人気イベントです!!

 
 
 
 

この日の朝、協議をした会議所でも議題に出た

8月5日に開催の「松江マルシェ」

2月18日と同じ場所の大橋川沿いの中央水産の

駐車場を会場に

農水商連携を目的とした事業として開催されます。

 
 
 
 

障がい者の参加のサポート要員をボランティア募集するもので

こちらは希望者が少ないとのことでした。

 
 
 
 

そして、大橋川の中にある「狐森島」を探検するという

「ぼくらの秘密の島体験 in 狐森島」

これは、朝酌矢田にぎわいづくり実行委員会が主催です。

 
 
 
 

そして、自称グルメの私が 最も関心を持ったのがコレ!!

地元の食材を活用したパエリア料理の半日コース!!

 
 

そして、ミスター水燈路小玉佳彦さんが参加でしたので~~

やっぱり~~「手作り行燈コンテスト」

昨年に続いて企業広告行燈も申し込んでいますが

この個人コンテストに応募してみたいと思います。

 

昨年、私が出品した行燈です。

http://obamayasuhisa.blogspot.com/2017/10/blog-post.html

水辺でも行燈が見れるイベントも出来るかも知れません。

 
 
 
 

そして、このミズベリングの会ではFBやインスタを

積極的に取り入れるようです。

会議が終わって会場をニューアーバンに移して

9階のスカイキャンドルで懇親会です。

この時から政策部 永島大橋川治水事業推進進部長、

為国課長、岩見、川上そして前任でスーパーアドバイザー

として久家、飯塚両氏も参加。

賑やかな懇親会になりました。

 

この会で特に為国課長と30分近くいろいろ語らいました。

その中で

 

「私らに意見、提案、要望があった時に断わる、

出来ない理由を考えるのではなく、

出来ること、出来るためには~~どうしたらいいか、

どんな方法があるか考える!!」

 

初めて市役所の職員から素晴らしい言葉を聞きました。

この方と一緒に仕事が出来ることは嬉しいことです。

水縁プロジェクトのメンバーにも担当課長が

このような姿勢でいらっしゃることを伝えたいと思います。

 

 

 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿