2015年11月29日日曜日

「山桜の会」112回IN五八

11月28日(土)18:30から芋町五八で112回目の

「山桜の会」が開催されました。

今回は、サプライズゲストとして水泳で有名な野口智博氏が参加でした。

 

 野口さんは、立正大湘南高校の時の須藤先生の教え子の一人で

須藤先生の紹介では、「水泳の練習の後での授業は、疲れて

いながらの授業態度がとても立派であった」とのこと。

現在は日本大学の教授として日本の水泳チームの

指導をされているようです。

やはり、一流選手になる方はそれなりの光った部分があるの

だなあと感じました。

 

そして、今1人。

岡本陽子さん。この方も才媛で関西外国語大学で教師を勤め

シンガポールでの教員生活をして島根県出身の方と結婚して

松江に住んでいるという方です。

 

 

野々村直通先生は、夕刊フジの投稿記事と

講演会の紹介をされました。

 

 

 本日の参加は、男性12名女性2名の計14名でした。

 

 いつもの勉強資料は、最初のページが昭和45年11月25日に

自害した三島由紀夫氏と吉田松陰先生、中野正剛氏が同じく

25日に自決していることの解説。


 

 2Pは、1Pに続いたものですが松江市の観光文化プロジューサー

高橋一清さんのお名前が~~。

どうも文芸春秋時代、自決前の三島由紀夫氏の所へも原稿受領

に行っていたとのことです。

 

 

 3Pには、先日の陶芸展に出品されていた陶版にかかれた

「顕」(あらわごと)、「幽」(かくりごと)の説明がしてあります。

 

 4Pは、野々村先生の新聞記事と三島氏の写真、そして

昭和16年5月1日の両国国技館での大演説の様子

の写真が掲載されています。

 

 

そして、11月17日付の夕刊フジに投稿された

「憲法改正1万人集会」の様子を紹介されていました。

 

 

また、12月12日に県民会館大会議室で開催される

「麗しの国・日本の今」~国防と教育のあるべき姿とは~

の紹介を続いてなさいました。この日も新たな出会いと有益な

お話を沢山お聞かせいただきました「山桜の会」でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿