鯛乃國・中土佐町「久礼のまち歩き」
会議所の南北軸交流懇談会で須崎市を訪問。
翌日のエキスカーションで「竹虎」さん、そして中土佐町
「久礼のまち歩き」をしました。
最初は、高知県最古の酒蔵「西岡酒造店」
江戸時代の中期1781年創業の酒蔵で
店舗の一部がギャラリーになっていて帳場のモデルもありました。
青柳祐介氏の漫画「土佐の一本釣り」の原画や
酒造りの道具の展示もしてあります。
二間の和室も奥には、老舗の造り酒屋らしく床の横には
立派なお仏壇が安置されていました。
流石です!!
旅館など昔からの建ち物の並ぶ古い町並みを歩いて久礼の港に~~。
「久礼 まち歩きガイド」の方のご案内です。
船が見えてきました。
この町は、漁師町として全国初の
『国の文化財(重要文化的景観)となった久礼の漁師町』
に平成23年2月に選定されているそうです。
生活感の漂った(洗濯物があちこちに干してある)
ところが選定の基準だったそうです(笑い)
南海トラフ地震に備えてなのか
電柱には「海抜2.4m」とその地域の土地の高さが
表示されています。
一番低い所が1.5mでした。
港の向こうには、津波に備えて避難所が建設されていました。
港に出ると小学校と中学校のマラソン大会の日と言うことで
児童生徒が走っていてガイドさんの孫さんも参加
しているそうで何となくソワソワしていました。
天気も良く、「普段は、こんなに人の姿はないけど今日は、
応援にみんな出てきている。」ということでした。
そして海岸から街中に案内されて観光拠点「ぜよぴあ」や
アーケードの通りは、『大正町市場』と言われ
観光客ばかりでなく地元の人も毎日利用している商店街になっています。
ほぼ中ほどの田中鮮魚店さんで経済効果に
多少寄与させて頂きました。
これが『大正町市場』の看板です。
町のポケットパークには、昔懐かしい昭和風の看板が
沢山貼ってありました。
街並みを歩いていると漁師さんが「仕掛け」を作っていらっしゃいました。
同行の会議所の議員約30人もそれぞれに買い物をしていました。
天気も良く海岸も、とても穏やかで
土佐十景の一つ『双名島』もきれいに望めました。
とっても、昭和レトロないいまち歩きでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿