2019年10月8日火曜日

「志大塾」第50講

島根県議会議員川上 大氏が塾頭を務める『志大塾』の

記念すべき第50講が、浜乃木の大塾で

10月7日(月)18時30分から20時まで開催されました。




最初の30分間は、川上議員本人が前回の9月2日以降の

ご自身の活動報告を15項ほど日付け順になさいました。

大茶会で知事公舎を使用するについてのエピソードは、

中々の内容のあるものでした。

そして、「赤門会」での知事と市長の同席の様子。

宍道湖RCの記念日行事に参加した時のサプライズ。

そして土曜日の寿山 勉氏の旭日小綬章受賞祝賀式の様子。

そして、前日の知事公舎での武者小路千家の流派の大茶会の様子。

とても内容のある興味に深いお話でした。




そして、この日の講師渡部 修氏の講演の始まりです。

多少、ジョークを交えながら

「県と市との良好な関係づくり」

というテーマでのお話しです。


詳細は、久保田名第一書記がアップされると思いますので

要点だけにしておきます。

1、過去の歴代市長の足跡

斎藤市長、14年
中村市長、12年
石倉市長、4年
宮岡市長、6
松浦市長、19年

2、島根県政のベクトルは松江市より出雲市

    県庁職員は、出雲市出身が最も多い

        松江市は、県と国と強調していても梯子を外す


3、自分の県庁との付き合いの経験から

市役所建て替え 予算縮小

       マスコミに会見した後の変更はあり得ない

    しかし現実の問題として〜〜

4、市町村⇔県⇔国 の関係

          平成の大合併の結果地域が広くなりすぎ 

行政が行き届かない

  大手前通り、北環状線、線引き問題

5、地元から市議会議員は出てほしい。



6、最後に(12年間の民間経験から)

倉敷の伊藤市長(女性)

   中国地方にも他にも女性市長

女性の進出必要

これからの時代はAIの活用が鍵!!







そして、質問は〜〜

最初に私から

市庁舎の建て替えについての

現状が知れてよかった。

そして、今岡氏からスティックビルの指定管理者について


石崎氏から平成25年放水路の完成式と

堀尾吉晴の銅像の除幕式が同日にあった。

結果、松江市長は除幕式を選んだ

その時の出雲市民の気持ち〜〜??






この会場がいっぱいでした。

50回にふさわしい中身のある貴重なお話をお聞かせいただきました。

次回は、塾頭が議会の視察もあり11月1日(金)に開催。

講師は、私が務めることになりました。




そして、懇親会はいつもの会場料亭「華」で過去最高の出席者で

賑やかに23時前まで開催されました。

最後、川上議員を自宅までお送りする時に

とても満足されていて嬉しいことでした。

渡部氏には、引き続きお話を聞きたいものです!!









0 件のコメント:

コメントを投稿